米粒はやや小粒ですが、まるまるとし、光沢があります。炊飯した米は光沢があり、うま味・粘りに優れ、コシヒカリに似た食味。冷めても美味しいので、おにぎりにも適しています。
中山間地域のきれいな冷たい水で栽培され、登熟期間は昼夜温に格差があり、稔実は良く、良食味となっています。
ミネアサヒは非常においしい米ですが、現在、他県ではほとんど栽培されていません。愛知県内でも水稲栽培面積の5~6%と生産量は少なく、三河地域以外ではほとんど流通していないため、「まぼろしのお米」とも呼ばれています。
価格 5,500円 (税込)
送料別途(こちらで確認できます※140サイズ)